戻る/次の項目へ
もっと親しくなりたい

 もっと親しくなりたいのに自分は避けられているようだ,コンパに行っても誰からも声をかけられない等々男女問わず悩んでいる人は多いです.

 これについて結論を先に言いますと,結局は自分から動かなければ何もありませんよということです.
 相手から声をかけてもらいたいというのは,相手に期待している状態なのですね.
 私はこんなに不幸なの,と延々うだうだ言って悲劇のヒロインを演じる女友達がいますが,これはまさしく「どうしたの?大丈夫?」と人から心配されたいという気持ちの表れです.

 さて,本題に移りましょう.今回は少しの工夫で人間関係を深くなるという内容について書かせてもらいます.

 まず第一に,自分の存在を知ってもらいます.自分はどんなことをしていて,どんなことを考えているとか相手に知ってもらう必要があります.
 次に相手に興味を持っていることを示します.でも,自分の存在を認知してもらっていないのにその気持ちばかり示すとストーカーになってしまいます.相手のしていること,考えていることに対して興味を示して下さい.そして,相手から話を引っぱり出してみて下さい.ただ「ふぅ〜ん」「へぇ〜」という相づちだけでなく,話の内容について具体的に質問をしたり,それに対する自分の意見を言って,さらに相手に興味を持っていることを示します.
 片思いの人は好きになった自分の方が立場が弱いと考える必要はないです.むしろ,そんなことを考えていると相手が疲れます.対等な立場で接してみて下さい.

 如何に自分に興味を持ってくれるか,ということよりもさらに進んで,如何に相手に興味を持っているか,という方にウエイトを置いた戦略が効果的です.

 そこで「印象づけ」の作戦が必要になってきます.

 先日,クルマが壊れてディーラーで修理してもらったのですが帰り際,担当の人に「Koishiさん,旧いクルマなのにキレイに乗られてますね」と言われました.嬉しかったです.初対面だったのに,今でもその人の顔を覚えています.誰しもいいところを誉められると嬉しいもんです.次に道端でバッタリ会ったとしても,私から声をかけるでしょう.

 きちんと相手の名前を呼ぶことも大切です.自分の名前を呼ばれると,例え,そうではないにしろ「あなたの存在を認めています」「あなたに感心を持っています」と受け取ることができます.これは社会人では常識なのですが案外できていないんですね. オタクということばの語源である「おたく」という呼び方は相手との距離をこれ以上縮めたくないという風に受け取ることができます.

 あと,些細なことなんですが,「ありがとう」「ごめんなさい」「おめでとう」とか,照れくさくて案外素直に言えないことを進んで言ってみて下さい.テレクラのティッシュ配りのバイトをしていた時,ティッシュを受け取ってくれた女性に「ありがとう」と言われたとき嬉しかったです.

 最後に,親密になりたい人との距離を縮めるために必要なことについて書かせてもらいます.

 よくあるのが,自分の気持ちを隠して相手の気持ちを知ろうとすることです.卑怯ですね.自分の弱いところを見せないと,相手も弱いところを見せてくれません.

 人間は強いところよりもむしろ弱いところに共感を得るものです.さらに親密な人間関係を得たいのなら勇気を出して自分の弱いところを出してみて下さい.

 普段しっかり者と呼ばれている人が,実は寂しがり家だったりすると親近感が湧きますよね.

 好きになった相手が自分に対してどれだけ関心を持ってくれているのか誰しも知りたいものです.まずそのためには,自分がどのように,どれだけ相手に感心を寄せているのかを具体的に示してみて下さい.

 現実の世界,インターネットの世界,いたる所で,如何にして相手に興味を持ってもらうかという議論ばかりされているように思います.人間関係を築く上の第一段階ではもちろん必要ですが,さら次の段階へ進もうとすると,如何にして相手に興味を持っていることを示すかがキーポイントとなってくると思うんです.
  

戻る
/次の項目へ